感染経路、日和見感染

微生物学

感染とは?

外来性の病原体または正常細菌叢が体内に侵入し、免疫応答を生じた状態を感染という。免疫応答の結果、何らかの自覚症状や他覚的所見が出現すると感染症と言う。病原体は従属栄養生物であるため、増殖するためにはヒトに寄生して栄養分を獲得する必要がある。

病原体が宿主に感染して疾病を起こす能力をビルレンスという。ビルレンスは侵襲力(生体内に入り込む力)、毒素産生能(内毒素・外毒素)、菌量で決まる。

顕性感染・不顕性感染

顕性感染 自覚症状や他覚的所見がみられる感染
不顕性感染 感染しているが、自覚症状はみられない感染(潜伏感染含む)

病原体の感染経路

感染経路   病原体
垂直感染
=母子感染
経胎盤感染
(子宮内感染)
風疹V、サイトメガロV、ヒトパルボVB19、HIV、梅毒トレポネーマ、トキソプラズマ
  経産道感染 B型肝炎V、B群レンサ球菌、淋菌、クラミジア・トラコーマ、単純ヘルペスウイルス1型・2型、HIV
  経母乳感染 HTLV-1、HIV、サイトメガロV
水平感染 空気感染 【飛沫核感染】結核菌麻疹V水痘・帯状疱疹V
※飛沫核:飛沫から水分が抜けたもの
【塵埃(じんあい)感染】レジオネラ菌など
※塵埃:チリやホコリを介した感染
  飛沫感染
(2m以内はマスクで予防可)
インフルエンザV、ムンプスV風疹V、百日咳菌、インフルエンザ菌、髄膜炎菌、マイコプラズマ、肺炎クラミジアなど
※飛沫=水分を含んだ直径5μm以上の粒子(飛距離約2m
  接触感染 MRSAを含む黄色ブドウ球菌、VRE、緑膿菌、ノロV、ロタV、腸管出血性大腸菌、赤痢菌、単純ヘルペスV、疥癬など
  血液媒介感染 HIV、B型肝炎V、C型肝炎V、梅毒スピロヘータ
  経口感染 腸管出血性大腸菌、赤痢菌、サルモネラ、コレラ菌、A型肝炎V、E型肝炎V、黄色ブドウ球菌、ボツリヌス菌、カンピロバクター、ロタV
  性行為感染 HIV、淋菌、クラミジア・トラコマティス、梅毒スピロヘータ
  蚊媒介性感染 マラリア、デング熱V、ウエストナイルV、日本脳炎V
  ダニ媒介性感染 リケッチア、ライム病、日本紅斑熱

日和見感染

  主な原因菌
脳炎 トキソプラズマ、EBV、JCウイルス
髄膜炎 クリプトコッカス、結核菌
網膜 CMV
CMV、アスペルギルス、ヒストプラズマ、MRSA、ムコール、クリプトコッカス,ニューモシスチス、緑膿菌、結核菌、セラチア、クレブシエラ、ノカルジア
口腔内 単純ヘルペスウイルス、カンジダ
食道・咽頭 カンジダ
サルモネラ、クリプトスポリジウム、MRSA、赤痢アメーバ、結核菌
性器 単純ヘルペスウイルス
皮膚 単純ヘルペスウイルス、VZV、ノカルジア
血液 真菌(カンジダ、クリプトコッカス、アスペルギルス、ヒストプラズマ)、ブドウ球菌、腸球菌

コメント

タイトルとURLをコピーしました