痛風発作寛解・予防薬
| 一般名 | 先発名 | 特徴 |
| コルヒチン | ー | 【副作用】下痢 |
尿酸排泄促進薬
| 一般名 | 先発名 | 特徴 |
| プロベネシド | ベネシッド | 腎障害(GFR30未満)との時は投与しない |
| ブコローム | パラミヂン | |
| ベンズブロマロン | ユリノーム | 【欠点】血中尿酸濃度↑により尿酸結石の危険性が増加。 |
尿酸生成抑制薬
| 一般名 | 先発名 | 特徴 |
| アロプリノール | ザイロリック | 【欠点】服用2〜6週間後に薬疹(DIHS)を起こすことがある。 |
| フェブキソスタット | フェブリク | 【注意】アロプリノールと比較して心血管死のリスクが高い |
| トピロキソスタット | トピロリック ウリアデック |
尿酸分解酵素薬
| 一般名 | 先発名 | 特徴 |
| ラスブリカーゼ | ラスリテック点滴静注 | 尿酸を特異的に酸化し、難溶性の尿酸を水溶性で尿中に排泄されやすいアラントインに代謝する。 |


コメント