発生学

産婦人科

生殖細胞の分化

思春期以降に
原始生殖細胞→精原細胞に分化
妊娠9週くらいに
原始生殖細胞→卵原細胞に分化
思春期以降に
精原細胞→一次精母細胞に分化
第1・第2減数分裂を経て精子細胞
胎生期に
卵原細胞→一次卵母細胞に分化(第1減数分裂前期で休止)
原始卵胞:一次卵母細胞+それを囲む1層の顆粒膜細胞
精子細胞が精子に分化
子宮内腔で受精能を獲得した精子は、先体から酵素を放出して顆粒膜細胞層と透明帯を分解して卵子に入る(先体反応)
思春期以降に
LHサージによって第1減数分裂が再開
成熟卵胞(Graaf卵胞):排卵準備のできた約2cm卵胞
第二減数分裂中期で排卵(排出されたものが卵子)
受精によって第二減数分裂が完了し受精卵となる

受精卵の分化

胚盤胞 胚盤胞から透明帯が剥がれ(ハッチング)、内細胞塊がある側を子宮内膜に向けて栄養膜細胞が子宮内膜に進入する(着床)。
二層性胚盤 卵割は受精後30時間後に開始する。
胚盤胞は完全に子宮内膜に埋没する。絨毛からhCGが分泌される。

【各胚葉の分化】

外胚葉 体表 表皮、水晶体、乳腺、外耳、下垂体前葉
  神経管 中枢神経系、感覚器(網膜、内耳)、下垂体後葉
  神経堤 副腎髄質、脊髄神経節、メラニン細胞、歯髄、シュワン細胞
中胚葉 脊索 (神経管を誘導した後に退化する)
  沿軸→体節 脊椎、骨格筋、真皮
  中間→中腎 生殖器、泌尿器(後腎→腎臓、尿管芽→集合管・腎盂・尿管)
  側板(四肢関係!) 臓側(平滑筋、心血管、血球、脾臓)、壁側(四肢骨)
内胚葉 前腸(CAから栄養) 咽頭~十二指腸上部、肝胆膵、呼吸器、甲状腺
  中腸(SMAから栄養) 十二指腸下部~横行結腸右側2/3 (SMAを軸に270度回転し発生)
  後腸(IMAから栄養) 横行結腸左1/3~肛門管、泌尿器(膀胱、尿道)

【胎盤形成(15週〜)】

卵膜=脱落膜+絨毛膜+羊膜

詳細は産科を参照。

内性器の分化

胎生7週を過ぎると、Y染色体上のSRY遺伝子によって未分化性腺が精巣に分化し、SRY遺伝子が存在しない場合は卵巣に分化する。

精巣のLeydig細胞からテストステロンが分泌され、ウォルフ管は男性の内性器に分化する。抗ミュラー管ホルモン(MIS)が産生されない場合、ミュラー管は女性の内性器に分化する(男はオオカミ、女はミラー)。

陰核 大陰唇 小陰唇 バルトリン腺 スキーン腺
陰茎 陰嚢 陰茎部尿道 カウパー腺 前立腺

心臓の分化

  右鰓弓動脈 左鰓弓動脈
第3鰓弓動脈 総頸動脈+内頸動脈 総頸動脈+内頸動脈
第4鰓弓動脈 右鎖骨下動脈 大動脈弓
第6鰓弓動脈 動脈管

鰓弓と咽頭嚢(鰓弓と鰓弓の間のくぼみ)の分化

鰓弓と咽頭嚢から顔面や頸部の神経や筋が発生する。

  神経
第1鰓弓 三叉神経(V3)下顎神経 咀嚼筋
顎舌骨筋
顎二腹筋前腹
口蓋帆張筋
鼓膜張筋
ツチ骨、キヌタ骨
前顎骨
上顎骨、下顎骨
頰骨
側頭骨の一部
第2鰓弓 顔面神経(Ⅶ) 顔面の表情筋
アブミ骨筋
茎突舌骨筋
顎二腹筋後腹
アブミ骨
茎状突起
舌骨小角
舌骨体の上部
第3鰓弓 舌咽神経(Ⅸ) 茎突咽頭筋
咽頭収縮筋(上部)
舌骨大角
舌骨体の下部
第4&6鰓弓 迷走神経(Ⅹ)
・上喉頭神経(第4鰓弓)
・反回神経(第6鰓弓)
輪状甲状筋
口蓋帆挙筋
咽頭収縮筋(下部)
喉頭軟骨
第1咽頭嚢 第1と2鰓弓の間 耳管、鼓室、外耳道が発生(関係!)
舌盲孔 左右第1咽頭嚢の中間 甲状舌管が気管の位置まで下行し甲状腺が発生
第2咽頭嚢 第2と3鰓弓の間 口蓋扁桃が発生
第3咽頭嚢 第3と4鰓弓の間 胸腺、下副甲状腺が発生
第4咽頭嚢 第4と6鰓弓の間 上副甲状腺が発生

神経管の分化

神経管の頭側が開放したままだと無脳症、尾側が開放したままだと二分脊椎となる。

前脳胞 終脳 大脳半球
  間脳 視床、眼胞
中脳胞 中脳
菱脳 後脳 橋、小脳
  髄脳 延髄

コメント

タイトルとURLをコピーしました